【速報】FRAT#7 2025に参加決定!「紙と紙器」の最前線を追います

文具・雑貨の合同展示会「FRAT#7 2025 in Tokyo」に参加決定を知らせる告知画像。メガホンと「お知らせ」の文字が配置されている。 新製品・イベント速報
【お知らせ】「FRAT#7 2025 in Tokyo」(2025年7月3日〜4日・竹芝ポートホール)に参加します。

はじめに

文具・雑貨の合同展示会「FRAT#7 2025 in Tokyo」への参加が決定しました。

🔗 FRAT#7 2025 in Tokyo
https://frattokyo.doorkeeper.jp/events/184470

イベントの開催日は2025年7月3日(木)・4日(金)会場は竹芝ポートホール。
文具・紙製品・雑貨を中心に、個性豊かなメーカーが集まる展示会として注目されています。

THINK INK NOWは今回、7月3日にメディア来場者として正式に登録
現地での取材・記録・発信を通じて、最新の「書く文化」「紙のデザイン」に迫ります。


注目は「紙」と「紙器」の表現力

今回とくに注目しているのは、以下の紙関連メーカーです:

  • TAKEO PAPER PRODUCTS
  • 大成紙器製作所
  • 山本紙業
  • WACCA JAPAN

いずれも「紙」をただの素材ではなく、“感じさせる体験”として表現し、
UX/UIに優れたWebサイト設計からも、その思想と美意識の高さが伝わってきます。

展示会場では、そうしたブランドの「手触りの世界観」を、直接体感してきます。


速報+本レポート、二段構えでお届けします

当日は速報的に現場の雰囲気や展示の様子をお伝えする予定です。
さらに後日\紙と紙器の最前線/と題して、あらためて詳細レポートを公開します。

取材テーマは、“書くこと”に関心を持つ人間として、どんな紙にときめいたか?
そして、プロダクトとしての紙が、どうデザインされ、どう語られているか。


いよいよ始まる、夏の展示会シーズン。
THINK INK NOWとしても、現場取材が本格始動します。

この速報は、いわばその“予告編”。
7月、竹芝でお会いしましょう。


コメント