イベントレポート

文具イベントで見つけた「書く楽しみ」

文具マーケットや展示会など、各種イベントのレポートをまとめたカテゴリです。
現地の雰囲気や出展ブランドの魅力、印象に残った出会いなど、臨場感たっぷりにお伝えします。
イベントに参加できなかった方も、ぜひ雰囲気を味わってみてください。

イベントレポート

書くことで、学びの重心が決まる──『趣味の文具祭 2025』で出会った「ヒトとモノ」への想いをこめて。

『趣味の文具祭 2025』での、大江静芳先生のワークショップと文具達との出会いから、日々の学びと“書くこと”の重心を見つめ直した1日でした。手帳・万年筆・紙──その道具にこそ人生が宿る。そんな気づきを綴っています。
イベントレポート

手帳夏祭り2025 訪問記──手帳と共に生きる人たちの祭典

書くことを愛する人たちが集った「手帳夏祭り2025」。出会ったノート、語られた思想、そこに宿る“生き方”を記録した訪問記です。
イベントレポート

FRAT#7訪問記──モノの向こうにある“つくる人の声”を感じるために

FRAT#7は“つくる人の声”が響く展示会。文具の魅力を愛好家・メディア・ビジネスの視点で伝える濃密な取材レポートです。
イベントレポート

ロルバーンは買えなかったけれど──文具女子博・有明で出会った“語れる文具”たち

2025年6月、有明で開催された文具女子博。ロルバーンは完売だったけれど、それ以上に“語れる文具”に出会えた——出展者の熱意と文具の物語を綴る現地レポート。
イベントレポート

【イベントレポート第一弾】文具マーケットに熱くなる人々──書く文化の“いま”を体感してきました‼️

文具好きが一堂に集った「第8回 文具マーケット」。イベントの熱気と、そこで見えた“書く文化”の新しいカタチを体験レポートでお届けします。
イベントレポート

【📣お知らせ】5月18日「第8回文具マーケット」に参加します!

2025年5月18日、五反田・大田区産業プラザPiOにて開催される「第8回文具マーケット」に参加します。当日の様子は後日レポート予定!
イベントレポート

【‼️速報‼️】静芳先生の美文字ワークショップに参加決定|趣味の文具祭2025

2025年7月20日開催の「趣味の文具祭2025」にて、大江静芳先生の美文字ワークショップにTHINK INK NOWが参加決定!当日の模様は後日レポート予定です。
イベントレポート

【‼️速報‼️】文具女子博トーキョー2025「6/28(土)」に参加します──チケット取りました!

話題の文房具新製品や注目イベントの情報をいち早くお届け。限定品やコラボアイテム、文具女子博などの開催情報も網羅しています。